カンテラの・・・

カンテラの・・・

特撮オタク。映画も見る。

任天堂の仕事を読み解くキーワードをみんな読んで

最近更新されるたびに読んでいるものがあります。それは、任天堂仕事を読み解くキーワードです。前社長の岩田聡さんが亡くなられる前は、社長が訊くという社員さんに制作したゲームの開発秘話が読める記事があったのですが、その代わりなのかこの仕事を読み解くキーワードは、任天堂を目指す方に向けた採用情報のページに現場の声を紹介するという形で働いている社員さんの話を聞くことができます。

www.nintendo.co.jp

ここでは任天堂で実際に働いている人の話をかなり細かいところまで読むことができます。分量はそれほど多くないので、読みやすいけど読み応えアリな内容で、任天堂のソフトやゲームハードを作っている人の話はもちろん、プランナーやスマホアプリの運営、さらには経理の話など、採用情報のページに載っているだけあって、たくさんの職種の方の話を読むことができます。

 

いくつかここでピックアップしてみようと思います。

www.nintendo.co.jp

Splatoon』のあの独特なフォントを作った方の話です。あのフォントは実は実際にあるフォントを使ったのではなく、300文字以上の文字すべて手書きでデザインされたもので、どういう流れであんなに独特な形になったのか、そして続編の『Splatoon2』ではどのような変化があったのかなどが書かれています。

 

www.nintendo.co.jp

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』内のサウンドの、主にリンクの足音について。遊んでいる間はずっとリンクの足音を聞き続けることになるため、かなりこだわった音作りをされていたそうです。一部を引用すると、

そんな折、会社の帰り道で目にした日常の光景が大きなヒントになりました。ショルダーバッグを背負った人が私の前を歩いていたのですが、片方の足を地面につけるときに、そのショルダーバッグが鳴ることがわかったのです。そこで、右足が着地したときは盾だけを、左足のときは弓、そしてちょっとずらして剣の音を鳴らすようにすると、それぞれの素材の特徴を損なわずに聞きわけができるようになったのです。

ここまでこだわってるのか!!と正直プレイしているときは全く気が付かなかったことだったので「はぇ~」って思わず声を出してしまいました。

 

www.nintendo.co.jp

親が子供の遊んでいるSwitchの機能やプレイ時間を制限できる『NintendoみまもりSwitch』について。ゲームのある家庭で必ず起きる時間制限とそれを守らない子供の間に起こる問題について、保護者の悩みをどうすれば解決できるのか、親子がゲームでケンカにならないようにするにはどうすればいいのかなどの悩みをどうこのアプリで解決したのかなどが書かれています。

 

ここで紹介したのはほんの一部です。こんな感じの記事を60ほど読むことができるので、読んでみてください。

 

岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。

岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。

 

「カンテラの・・・」1周年です

自分の誕生日の次の日。つまり本日1月19日、本ブログ「カンテラの・・・」が開設から1年経ちました。1年の総ページビュー数は10972回でした。こんなクソみたいな投稿ペースでヘタクソな文章ですが読んでくださってる方本当にありがとうございます。そしてごめんなさい。この記事も19日ギリギリに書いてます・・・

投稿した記事数は32。少ない。ここ数か月は特に投稿ペースが悪く、全然記事を書けませんでした。ごめんなさい。今年はもうちょっと頑張ります。そんな少ない記事の中で1番読まれた記事は・・・

kantera753.hatenablog.com

 意外にもこれ。総ページビュー数3624回。このブログのページビュー数の3割をこの記事が占めてます。「バニラモナカジャンボ」で検索すると1ページ目に出てくるらしく、毎日10回は読まれてる記事。ありがたいですね。

こんな記事をこの1年で何個か書けたらなぁ~なんて考えながら気ままにまたやっていこうと思います。でもさすがに2か月に1記事は気まますぎますかね・・・投稿ペースはもう少し考えます・・・

確か僕は感想を文章化できるようにブログを始めた気がするんですが、なんと感想がもともと人と話すときにもまとまってないことに気づき、もうさっぱり書けなかったですね・・・これも何とか出来たらな~なんて軽く考えながら今年も頑張ります。今年もよろしくお願いします。

すごかったぞ!MARVEL展

この前、大阪の梅田で開催されている「MARVEL展」に家族で行ってきました。それに合わせてグランフロント大阪周辺で行われていたデジタルクイズラリーにも参加しました。スポットがある場所にはMARVELヒーローの等身大フィギュアが設置されていてとても楽しめました。(クイズラリーは残念ながら参加賞でしたが・・・)梅田の街に慣れた父親が案内してくれたのでそれほど時間もかからずに回ることができましたが初めての人はちょっと時間がかかってしまうかもしれません。

そして本題のMARVEL展ですが、素晴らしかったです!MARVELコミックの歴史に始まり有名なヒーローの詳しい解説、そのヒーローが初登場した本物のコミックの展示(読めません)や、MCUの映画の撮影で実際に使われた衣装にキャストへのインタビュー動画など盛りだくさんでファンにはたまらない内容でした。

MARVELコミックの歴史は動画で関係者の話を聞くことができ、アメリカの情勢とあわせた話が聞けて、キャプテンアメリカヒトラーを殴っている衝撃的な表紙が生まれた理由や、戦争が終わりヒーローコミックが不要になってきたときの倒産の危機やだんだん厳しくなってくる表現規制との戦いなど貴重な話が聞けました。

歴史のエリアを抜けると次にあるのはヒーローの紹介エリア。「コズミック&ミスティック」、「グローバル」、「ローカル」という活動範囲によって3つに分けられ、それぞれの範囲で有名なヒーローの詳しい解説とともに初登場したコミックや活躍したコミックのワンシーンが展示されており、MCUでそのヒーローのことを知っている僕は知らなかったコミックの話などじっくり見てしまいました。フィギュアの展示なんかもありました。

そしてこのエリアにはもう一つ大きな展示が。それは「MCUで実際に使用された衣装の展示」です!!!うひょーー!直近のものは「ブラックパンサー」のものまでたくさん展示されていました。ヒーローの時のスーツはもちろんですがエイジオブウルトロンのパーティーで着用していた服やウィンターソルジャーでのキャップの私服など普通の服も展示されていてもうたまらん。じっくり目に焼き付けました。アイアンマン3の破損したマーク42や、シビルウォーで破損したキャップのシールド、グルートのマスクと参考用の腕など少しマニアックなものまで展示されてました。あと驚いたのが(僕が見えてなかっただけかもしれないですが)アントマンのスーツの手袋にサイズ変更のためのボタンがついてなかったんですよね。あとはブラックパンサーのスーツにおそらく映画では見えないような細かい装飾など、ぜひ目の前で見てほしい展示がたくさんありました。マイティソーバトルロイヤルのハルクのハンマーは想像以上に大きかったです。

この先はコミック以外のMARVEL作品(アニメやゲームなど)を取り上げたエリア、MCUのエリア、日本人の描いたMARVELコミックの表紙イラストのエリアと続き、すべてのエリアを抜けた後最後に再び撮影可能なエリアになりアイアンマンのスーツ4体が飾られていました。

最後の売店には会場限定グッズや世界に3000体しかないフィギュアの販売がされていたり誘惑が盛りだくさんでした。さすがにフィギュアに手は出ませんでしたが誘惑に負け数点買ってしまいました。

最後の最後、故スタンリー氏へのメッセージが書けるスペースがあり本当に沢山のメッセージが寄せられていました。

 

結局、僕は2時間くらいかけてようやくMARVEL展を出ることができました。とんでもないボリュームの展示に圧倒されました。第2弾があるのであれば、また足を運びたいと思います。まだの方も2月17日まで開催されております。MARVELのファンであれば必ず楽しめるはずです。日本では大阪会場がラストです。またとないかもしれない機会ですよ!

marvel.disney.co.jp

プレイリスト「全部盛り」

特に理由もないですがひと月以上も更新せずにいました。気ままにやってるとはいえこれはさすがにダメかな。短くてもいいからちゃんとやろう。

 

それはさておき、最近移動中に聴く曲がマンネリ化してきたのでこんなプレイリストを作ってみた。f:id:kantera753:20181006233305j:image

アイコンの曲が全部ラブライブになっちゃってますが、名前の通り自分のiPhoneに入っているBGMなどの曲を除いた歌を全部入れたプレイリストで、総曲数566曲、再生時間40時間57分。これを移動中にシャッフル再生で聴く。こんな感じでうまいこと混ざってくれる。f:id:kantera753:20181007104830p:image

いつも聴いているラブライブSUPER BEAVERの曲もあれば、去年友達におすすめを聞いてまでTUTAYAに借りに行ったものの曲が多すぎて結局あまり聴けてなかったB'zの曲とか、入れたことすら忘れていたハルヒのキャラソンとかたくさん聴けていい感じでした。おすすめを教えてくれた友達がブログを見てくれているのですごく申し訳ない気持ちです。ここで謝っとくか。ごめんね、やっと聴けたよ・・・純情ACTIONいいね・・・

 

ライブバージョンとかの音源とかになるとかっこよく次の曲の前フリをしてるのに次にかかるのは全然違うアニソンとかになったりするのもあったりちょっと面白い。

 意外と楽しいのでおためしあれ。

純情ACTION

純情ACTION

  • B'z
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

龍騎の感想その3(17話~28話)

 

f:id:kantera753:20180730181750j:plain

今回でもう折り返しでその3です。28話の次に劇場版らしいのでちょっと多めにまとめます。今までの感想はこちらから。アマプラの見放題がもうすぐ終わりそうで焦りまくり。

kantera753.hatenablog.com

kantera753.hatenablog.com

 

さて本編では浅倉が大暴れ。王蛇含めた6人の大乱戦で浅倉の盾にされあっさり脱落してしまったガイ。コンファインベント最強なのではなんて思ったりしましたが。あとは戦わせろとか言っておいて変身前に鉄パイプで殴るだとか弟を呼び出させておいて一瞬で殺してしまったりとある意味一番自由にライダーやってましたね。

話はそんな浅倉に引っ掻き回されていって、浅倉がもともと恨みを持っていた(イライラしていた)北岡に始まり、ブレていた精神をライダーバトルに向けさせるため浅倉の側についた蓮、そして浅倉にイライラされてしまった真司。親友の雄一にけがを負わせ最終的にはそこから死に繋がってしまったことで少なからず因縁を持っている手塚。現在出てきているライダー全員が浅倉に振り回されることになります。

そんななか浅倉にやられ脱落してしまった手塚。結構好きなキャラだったので残念です。最後にした占いの真司が脱落する運命を変えられてよかったのか・・・?運命を変えて自分が脱落してしまってはどうしようもないんじゃないか?でもこれは手塚自身が変えたいと思った運命で、真司がここで死なないことで何かが変るのでしょう。

そして徐々に明らかになっていく神崎士郎や神崎優衣の秘密。手塚が優衣を占った時に何も見えなかったことから神崎士郎と優衣のことを調べ、神崎邸へたどり着いた優衣と手塚。優衣は何かを感じ手塚だけが入ることに。その中には神崎士郎が。戦おうとしない手塚を戦わせるためサバイブのカードを渡すも、結局手塚の戦いを止めたいという意思は変わらずサバイブのカードは蓮が使うことに。その後の手塚は先ほど書いた通りです。手塚がサバイブのカード使ってたらどうなってたんだろうか。

蓮は手塚からもらったサバイブのカードを手に入れナイトサバイブへと変身。暗い色だったスーツは青と金でかなり目立つ感じに。主人公より先に強化形態が出るなんて。武器もダークバイザーからダークバイザーツバイになりかなりカッコよくなりました。契約モンスターはダークウイングからバイクに変形できるダークレイダーに進化。かなりパワーアップしていて変身の際にはどこからともなく風が巻き起こります。カッコいい。

続いて今回のゴローちゃん。また僕の中で彼の株が上がりました。ゴローちゃんかわいい。北岡がけがで動けないときに代わりに出て行った時のスーツゴローちゃんが合ってなさ過ぎてすごくよかった。コワモテなのに髪型がマジメな感じで絶妙に似合ってなくてこれもグッド。ゴローちゃんが不在の時に北岡に真司が作った餃子が美味しくてわざわざ真司のところまで出向いて作り方を聞きに行っちゃうのもベリーグッド。これぞゴローちゃん。数日はスーパー弁護士がニンニク臭くなっちゃうのが想像できる。

僕の中で今回一番好きな回は27話。子供に蓮が変身するところを見られてしまう回です。ゴローちゃんが真司のところに出向いてくるのもこの回なんですが、真司がゴローちゃんにビビってる隙にデッキを子供に盗られてしまう。蓮が変身してたのがカッコよくて学校で自慢したいからライダーになりたい少年に真司は戦っている蓮を通じて実際戦っているライダーの姿を見せる。「ライダーの戦いは痛くて悲しくて、それでもゲームみたいにスイッチを切れない。ずっと戦うしかないんだ。」と話し、「お前は絶対誰かと戦ったりするなよ。」と言い子供を帰す。デッキを返してもらうときに俺も行かなきゃっていうのがものすごく悲しい。

この回の最後に金色の羽がいっぱい出てくる仮面ライダーオーディンが出てくるんですが、(神崎士郎がデッキ持ってたから変身者はおそらく神崎士郎)そいつが強いというかチート野郎で修正が必要とか言ってタイムベントで時間を戻してしまった。蓮たちも記憶が戻ってしまい、(真司はちょっとおぼえてた)やり直そうとする真司も記憶がおぼろげで結局同じことの繰り返しとなってしまった。何を修正したかったのか真司はわからないまま元の時間まで同じことをしていると、オーディンは修正は完了したと告げ、消えてしまう。そして28話のラスト、神崎は時間を戻す前、手塚が死んでからもう一度優衣が神崎邸に来た時口論になって破れてしまったはずの兄妹仲良く手を繋いでいる絵を拾い上げる。もしかして時間を戻してまで修正したかったのってこれ!?破れた絵を元に戻すためにわざわざ時間を戻したのか?神崎士郎やべーわ。

NHKラジオ「今日は1日ラブライブ!三昧」がとんでもなかった

やっとラブライブ!のことでブログが書けました。僕はラブライブ!Aqoursが活動しだしてから、つまりμ'sの活動が終わってしまってから好きになったので、今μ'sが好きになってしまっている身としてはこうやってμ'sメンバーがまたファンの前でこうして、ライブこそしないもののラブライブ!について話してくれるのはとても嬉しいことです。

さてそのラジオですが、もうすごかった。どえらい時間でどえらい内容の大ボリューム。12時15分から9時間、9時15分まで途中の30分の休憩以外の休みはなく、CMもなく、ずっとラブライブ!シリーズの曲を流す。この話を聞いた時は9時間も聴いてられないでしょとか思っていたんですが、普通に9時間ぶっ通しで聴くことができました。放送終了後も#ラブライブ三昧のツイートはたくさん投稿され、最終的には80万ツイートを超えることに。ずっとトレンド1位で、世界トレンドの1位にもなったほどでした。自分も結構多めにツイートしてしまいました。(さすがに別アカウントでツイートしていましたが。友達すまん。)

今日は一日“ラブライブ!”三昧

 

ラジオのMCは2年前に6年続けたライブ活動を終わらせたμ'sの高坂穂乃果役の新田恵海さんと、μ'sに続いて活動が始まったAqours高海千歌役の伊波杏樹さん。そこにゲストとして各グループのメンバー数名が交代で入っていくという感じ。

9時間でかかった曲の数はフルで74曲。これでもまだμ'sとAqoursの曲の合計には満たない。なぜこれをかけないんだ〜とかいう声もかなりあったので改めてラブライブ!というコンテンツの大きさを感じました。かかった曲は市販のCDだけではなく、ライブ特典のCDやアニメのBDの特典CDなど手に入りにくいものまでフルで流してくれていて、ゲームで1番は知っていたけど2番以降は初めてという曲も何曲かありました。なかなか特典CDをフルで聴く機会は無いのでとてもありがたかったです。これだけでも特別感は十分でしたが、曲ごとにメンバーが語るその歌への想いや裏話などファンには嬉しい話も沢山聞けて大満足でした。Aqoursメンバーはかなり緊張していたものの、各グループのメンバー同士仲良く会話していて、このラジオでμ'sとAqoursメンバー同士は打ち解けられたんじゃないかと思います。特に、11月に東京ドームでのライブを控えていてプレッシャーがすごいはずのAqoursに、ファイナルライブを東京ドームで行ったμ'sのメンバーがアドバイスをしていたのはとてもAqoursにとって救いになったんじゃないかと思いました。

そもそも、μ'sは2年前のファイナルライブで活動が終わって、去年の東京ゲームショウまで誰も「高坂穂乃果役」新田恵海として表に出てくれるとは想像してなかったわけです。それが東京ゲームショウを経て、いろんな場所で出てくれるようになり、こうして今Aqoursといっしょにラジオをやってるというのが2年前ファイナルライブを見ていた人には想像もつかなかったと思います。

この番組のおかげで僕のようなAqoursから入った人や、逆にμ'sで離れてしまった人がお互いにそれぞれあまり知らなかったグループについてよく知れたんじゃないでしょうか。僕自身もアニメを見たりスクフェスやベストアルバムで曲は聴けても特典CDやライブの話は全然知らなかったので、とても貴重な番組でした。またAqoursからμ'sへの気持ち、μ'sからAqoursへの先輩としてのメッセージがあったりとそれぞれのメンバーにとっても貴重な機会だったんじゃないでしょうか。個人的には完全にμ'sオタクと化していた伊波さんが印象的でした笑

またこういうμ'sとAqoursが絡む機会を設けてほしいですね。第2回を期待したいと思います。soldier gameとかPSYCHIC FIREとか聴きたい曲がまだまだある。南條さんとかまだ出られてない方に出てほしいな~。

 

僕らのLIVE 君とのLIFE

僕らのLIVE 君とのLIFE

  • μ's
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
君のこころは輝いてるかい?

君のこころは輝いてるかい?

  • provided courtesy of iTunes

龍騎の感想その2(9話~16話)

f:id:kantera753:20180730181750j:plain

 今回も龍騎の感想です。

 その1はこちらです。

kantera753.hatenablog.com

 アマゾンプライムから龍騎がなくなるかもしれないと聞いて若干焦っております。まあ毎年この時期はこういう話が出るんですが結局毎年残っているのでたぶん大丈夫だと思います。アマゾンズもあるしね。

そんなこんなで龍騎の感想です。北岡がかなり話に絡んでくるようになり北岡の事情もかなり見えてきましたが、僕は北岡よりゴローちゃんの方が気になる。ゴローちゃんのキャラが好きです。北岡のところにいるけれども北岡ほどやばいやつではないし、普通にいいやつ。真司を騙したことがバレるも真司の反応に対し何とも言えない表情をする。一番人間ぽいので好きですね。中でも一番好きなのがその真司を騙すシーン。エレベーターに挟まれながらの迫真の演技。死んでいるけど手にはしっかりデッキが握られているのがシュールで好きなシーンでした。

続いて手塚(ライア)の登場。彼も真司と同じくライダーバトルを止めようとしているまともなライダー。彼の「よく当たる占い」のせいで蓮はかなり痛いところを突かれるわけですが、蓮の話も結構出てきましたね。蓮の戦う理由とか、ライダーを殺せるのかということをライダーを殺してしまった(殺してないけど)真司の様子を見て、手塚に問われすぐに答えられないところなど蓮の中でもはっきり戦う決意が本当はできてないんじゃないかなと思います。だから手塚に突っかかってしまい真司にもいつも以上に冷たくなってしまう。せっかくいっしょに乾杯できるくらい仲良くなったのになぁ~。

そして15話で芝浦(ガイ)も登場。こいつはプログラミングのプロで腹立つやつ。何で戦ってるのかは知りませんがどうせろくでもないことでしょ。龍騎のドラグレッダーのカードを奪ってさらにOREジャーナルのPCをハッキングしてそれを脅しのネタにしてOREジャーナルの編集長に就任。どんだけいけ好かないやつなんだ。真司もいくらでもカード取り返せたタイミングあったぞ。

それはさておきガイはかなりのパワー系ライダー。カードはどうやってもああは入らんでしょとかはおいといて、かなり強いですね。完全に接近戦で勝負をつけるタイプなのでゾルダとはかなり相性が悪いかも。もう16話のラストでナイトに勝負を決められてましたけどどうなるんだろう。一瞬殺すの躊躇っちゃうんだろうな多分。そして次回予告で浅倉登場。どう引っ掻き回すか楽しみ。こう楽しんでしまうと中途半端に知ってるのがかなり惜しまれる。前情報ゼロで見たかった・・・

最後にちょっと言いたいのは毎回果てなき希望かかっててない?盛り上がるからすごく嬉しいけど!

 

_______________________________________

Twitterフォローお願いします

カンテラ (@kanteraman753) on Twitter